元スレ
1鉄チーズ烏 ★2019/06/16(日) 10:39:04.91ID:aT2TJGb+9 NBAレイカーズとペリカンズの間で大型トレードが合意に達した。スポーツ専門局のESPNやAP通信が報じているもので、球宴に6回選出(MVP1回)されているペリカンズのフォワード、アンソニー・デービス(26)が、ブランドン・イングラム(21)、ロンゾ・ボール(21)、ジョシュ・ハート(24)の3選手と、3つのドラフト1巡目指名権との交換でレイカーズに移籍することになった。正式契約は規定により7月6日以降。デービスとの交渉を巡っては今季に一度“破談”となっていたが、再交渉の末にトレードが成立した。
レイカーズはレブロン・ジェームズ(34)を獲得した今季も37勝45敗と低迷。6季連続でプレーオフ進出を逃していたが、NBA通算466試合で平均23・7得点、10・5リバウンド、2・4ブロックショットをマークしているデービスの加入で巻き返しを図ることになった。同選手は2012年ドラフトの全体トップ指名選手。ジェームズも2003年のドラフトで最初に名前をコールされており、来季は2人のトップ指名選手が先発に名を連ねることになりそうだ。
一方、ペリカンズはデービスを放出して若手主体でチームを再編成することになった。ボールとイングラムはドラフト全体2番目の指名選手で、ハートは全米大学選手権(NCAAトーナメント=2016年)で優勝したビラノバ大の主力メンバー。トップ指名権を持っている20日のドラフトではデューク大の怪物フォワード、ザイオン・ウィアムソン(18)の獲得する見込みで、レイカーズから得た全体4番目の指名権でさらに有能な新人をチームに加えることも可能になった。
2019年06月16日 09:38バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/06/16/kiji/20190616s00011061151000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/06/16/jpeg/20190616s00011061150000p_view.jpg
Lakers 'legitimate contender' after trading for Anthony Davis - Adrian Wojnarowski | SportsCenter
https://youtu.be/G0zXCKkHXK8
11名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 11:06:44.23ID:WCbKYVtZ0
コアは固まったから、あとはリング欲しい乞食を集めるだけ
8名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 10:48:42.02ID:+/GYHNUj0
ヤングコアがクズマ以外一掃された
23名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 11:32:20.91ID:WCbKYVtZ0
ホリデー、ランドル、ザイオン、イングラム、ボール
あんまり、強くなさそうw
35名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 13:55:43.95ID:4Kiroobm0>>23
身長イングラムが1番でかいとか
ザイオンとロンゾが同じくらいだし
カオスなチームだ面白そう
50名無しさん@恐縮です2019/06/17(月) 10:21:52.11ID:IrQ4nzlL0
ニックスでKDと組めよつまんねーな
29名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 12:20:11.82ID:iY8Ar0l90
レブロンのためにスクリーンをし
レブロンのペネトレイトの邪魔をしないという役割を与えられたデ−ビスかわいそう
36名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 14:04:09.71ID:IaU+YLXA0
インサイドはポイントゲッターよりハードワークでディフェンス力のあるリバウンダー取ったほうがレブロンと合うと思うんだけどなぁ
46名無しさん@恐縮です2019/06/17(月) 06:04:45.83ID:ShG1+xdK0
レブロンやっぱ下り坂なん?
てかマユゲそこまで発言力てか影響力あるん?
49名無しさん@恐縮です2019/06/17(月) 10:06:58.95ID:d43H9MVQ0>>46
もう35に近いんだし
51名無しさん@恐縮です2019/06/17(月) 10:24:55.53ID:IrQ4nzlL0>>49
ジョーダンなら優勝させてる歳だな
54名無しさん@恐縮です2019/06/17(月) 13:34:23.62ID:8lez6awU0>>51
最後に優勝した年齢だな
27名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 12:12:48.32ID:QPEAQchr0
ボール親父が怒りのカチコミ
5名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 10:43:10.84ID:OTDQtlzU0
一方メジャーリーグベースボールは連日会場はガラガラであった
45名無しさん@恐縮です2019/06/17(月) 05:56:58.06ID:ti3VvQJI0
カワイさんがチーム出そうなんだよなあ
どこのチームも欲しいだろうし
12名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 11:09:03.30ID:ByzqD5Sc0
結局自分一人では何もできなくて、自分お気に入りの他の有力選手を大量に取ってきて優勝するいつものパターンか
13名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 11:09:46.83ID:Oh5Y1LIm0>>12
結局だよな
10名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 11:06:28.20ID:Oh5Y1LIm0
やっぱやりやがった
シーズン中やろうとして若手のモチベーションだだ下がりした案件を実行か
レブロン以外メンバー総入れ替えだろうな
3名無しさん@恐縮です2019/06/16(日) 10:40:15.11ID:Fm6Ai16y0
LAはNBAの話題ばかりですわ
ガラガラ大谷プッ
55名無しさん@恐縮です2019/06/17(月) 14:57:56.10ID:DRWYnTL60
せっかくザイオン来て楽しみなチームになりそうなのに「ペリカン」って…
他に何か無かったのか
NFLの「セインツ」は格好いいのに
powered by Auto Youtube Summarize
関連