1:2019/10/26(土) 10:10:10.24ID:bvdD7ZBj9  「他県民の方の為に説明すると、静岡って実際こんな感じで県としての統一意識がなくてバラバラなんです」

そんな一文とともに投稿されたのは、ツイッターユーザーのEMO|ますいま(@Masuima_0911)さんによって5分割された静岡のイメージ図だ。

浜松市や焼津市を含む県西部を「浜松独立共和国」、静岡市・島田市などがある中心部を「静岡暫定政府」、富士宮市や三島市、御殿場市などが集まる県東部を「東部連合軍」、伊豆の国市・伊東市以南の伊豆半島を「伊豆の帝国」、沼津市の一部を「ラブライブ教皇国」としている。

それぞれの地域に特性がありすぎて、まるで5つの国が集まっているよう――。EMO|ますいまさんはそんな静岡を見事に図解したうえで、それぞれの国に以下のような説明を付けている。

 【浜松独立共和国】
 静岡で一番発展している都市浜松を持つ/関西にも行けて関東にも行ける絶妙な立地で観光資源もある随一/名古屋にゴマすってる

 【静岡暫定政府】
 日本政府に認められた静岡県政府/実は浜松より総人口少ない/しかも立地が浜松にも東部にも負ける/微妙な位置なのも悲しさを誘う

 【東部連合軍】
 そこそこ知名度がある都市らの連合国/三島や富士宮がある、ちなみにこれらの都市はB級グルメで著名/めちゃくちゃ南海トラフが怖い

 【伊豆の帝国】
 グンマー帝国の上位互換/観光資源が豊かで他県の人や東部連合国の人のお金で生きながらえている/南海トラフ地震による津波がめちゃくちゃ怖い

 【ラブライブ教皇国】
 日本全国に点在するラブライバーの聖地/どこに入っても大体ラブライブのキャラクターのポスターやらがある/主な収入源は海産物とラブライバー/SuicaとTOICAの境目で観光客らを困らせるのが難点

この投稿に対し、ツイッターでは、

 「静岡市が故郷である自分から見ても全うな説明だと思います。共通点があるとすれば『のぞみ』に見放されている地区と言うことでしょう」
 「東部の私にとっては、浜松は外国。2つ隣の東京に行く方が交通費も安いという。きっと浜松の人も、えっ、熱海って静岡にあったの!?くらいの感覚だと思う」
 「言われてみれば県内の別地域に対して地続きの他国くらいの感覚を持ってますね。一地域だけで経済が完結してて依存しあってない(ように見える)ので」

といった同意の声が多く寄せられている。

■地元民も「だいたい合ってる」

EMO|ますいまさんは県東部に在住。西部や中部、伊豆などに出かける機会がなかなかなく、「まるで他国のようだ」と感じていたことからこのような図を作成したという。

県民と思われるユーザーからは多くの共感を得ている「静岡5つの国説」だが、なぜこうなってしまったのか。Jタウンネット編集部は静岡市出身の社員Aの見解を聞いてみた。

この図を見たAは「だいたい合ってる」と、やはり同意。天候予報などでも「西部・中部・東部・伊豆」の4分割にされることが多いという。どこの市町村で区切るかや地域の呼び方は場合によって違うようで、静岡県公式サイトでは「西部・中部・東部・賀茂」となっている。

「伊豆の帝国」の区切りについては迷うところだが、Aは東海道・山陽新幹線の路線が目安になるのではと分析。静岡県内には熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松に停車駅があり、熱海〜新富士ラインより南が孤立している印象があるという。

また、EMO|ますいまさんの説明からも伺えるが、「浜松独立共和国」と「静岡暫定政府」の関係は少々複雑な様子。平成の大合併により静岡市は巨大化、県庁所在地の威厳を見せつけるがごとく現在の大きさになったという。しかしその一方で浜松市も負けじと合併、人口・面積ともに静岡市を抜かしてしまった。

ヤマハやスズキの本社もあり、ものづくりの盛んな町として知られる浜松市。静岡暫定政府出身のAも「浜松は静岡で圧倒的。自分たちが県庁所在地にふさわしいと思っている」と悔しさをにじませる。

沼津はもはや説明が要らないくらい、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地として浸透している。ネット上では…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年10月26日 8時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17288156/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/1/b14f8_1460_c475c5538d5cd3b1275d532d52f47a5e.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/9/69b8d_1460_2bd3d83bbe828a976b982542b64ae284.jpg

12 2019/10/24(木) 18:11:55.44ID:A3Pt4YvL0.

なろうに小説(のようなもの)を投稿すると、異世界物じゃないのはそれだけで叩かれ、主人公が無双しないとそれも叩かれるんだっけ?

155:2019/10/26(土) 12:00:47.85ID:KnGGoS9S0.

今北だいたい合ってるじゃなく
普通の県中部、西部、東部、伊豆半島分けじゃねーか
でもラブライブ教皇国は笑ったw
まあ間違ってない
よそのご当地アイドルを抱えている街はどうか知らんが
沼津ほど地元に愛されてるグループないだろ

38:2019/10/26(土) 10:26:16.64ID:bnyiZpPA0.

伊豆相模駿河遠江と4国も一緒になってれば無理もない

377:2019/10/27(日) 01:11:10.04ID:9p9aXI8u0.

>>365

ヤマハのピアノ
ローランド

>>363
残念ながら>>318の言う通りなんだ>>318よくぞいった
浜松駅前にデカデカとそう書いた看板立てたいくらい
ハードウェアばっかなんだよ
恥ずかしい

いや、すげー人は居るんだけどね
ほぼ表に出てこないんだ

235:2019/10/26(土) 16:11:03.60ID:iOY+OcqW0.

静岡西部 浜松国
静岡東部 関東の植民地

111:2019/10/26(土) 11:17:24.46ID:u0DWwBGK0.

静岡市は県庁税金パワーに支えられてるわけで
実質中心は浜松だわな

154:2019/10/26(土) 11:57:15.71ID:lJszSI7b0.

沼津と三島合併すれば30万都市になるから勢力的に静岡 浜松に次ぐ3位の地位で東部の中心地になるだろ

東部はまとまりがない

365:2019/10/27(日) 01:04:37.75ID:aPMVUaQG0.

静岡の楽器は世界では3流レベル

92:2019/10/26(土) 11:03:17.90ID:ID+nfTHC0.

三津が沼津市内なことに違和感。
あそこは田方郡だろ。

351:2019/10/27(日) 00:40:30.19ID:wFhHZaeR0.

静岡はその昔、商工会がむちゃくちゃ強くて百貨店と小規模の店舗しかない
大型店の空白地帯だった
今でもその影響でスーパーが焼津や清水の店がはびこっている
その商工会のせいで大資本が生まれなかったのが静岡の特徴だな

266:2019/10/26(土) 20:16:37.17ID:DKb9OgUC0.

伊豆って東西で一帯は無さそう。
東部を一括りにしても、熱海・伊豆東部とそれ以外という分けるべきでは?

332:2019/10/27(日) 00:22:53.06ID:gFBuOJpYO.

夕方の糞みたいなローカル番組要らないからBDうる星やつらキテレツ辺りを流せよ

powered by Auto Youtube Summarize