元スレ
1:2019/12/17(火) 23:29:40.99ID:ctwACOd29 市の職員が歴史的史料に油性ペンで直接、文字などを書き込んでいました。
文字などが直接、書き込まれていたのは、熊本県天草市の天草ロザリオ館などに保管されている掛け軸やびょうぶなど180点です。2010年に市が保管する数万点の史料を整理した際に市の職員が油性ペンで番号を付けていました。史料は展示会などのため、市民などから市に預けられていたもので、なかには県の指定文化財もありました。天草市は「所有者の方々に対し、深くおわびしたい。早急に修復や補償の協議をしていきたい」としています。
12/17(火) 19:56
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191217-00000068-ann-soci
41 2019/12/16(月) 18:10:55.27ID:7GccPIgb0.
ポンタてローソン以外で使ってんの?
319:2019/12/18(水) 14:32:49.68ID:L7j2m82D0.
>>318
「日本」じゃなくて、たまたまそいつがおかしいだけじゃないの?
343:2019/12/18(水) 23:52:52.85ID:Au7boyP80.
こういう作業は、普通は学芸員の資格を持っている人の仕事なんだが、
この20年くらい学芸員とか司書は行政機構の中で嫌われているから、
就職先で単に公務員を選んだだけの普通の人がやらされたんだろ。
普通の人が数万点の史料を渡されて「問題起こさないように分類しとけ」
と言われたら、そりゃマジックで書くだろうよ。やってらんないからな。
330:2019/12/18(水) 15:46:04.51ID:AIiCHPtQ0.
>>293
建物内の展示は結構本物も有ったぞ
43:2019/12/17(火) 23:40:05.57ID:WIjL5eBq0.
>>24
公務員になりたくて勉強ばかりして、勉強は出来るけど何かに配慮すべき繊細さとか
大事な事が空っぽかもしれん
335:2019/12/18(水) 17:30:50.62ID:SWAMbQX90.
客観的に見たら対して文化財的価値の無いものも
キリスト教徒から無理やり押し付けられてうんざりしてるんじゃないの?
そんなに大事なら税金でなく教会で管理するべきじゃないのか。
11:2019/12/17(火) 23:32:27.72ID:kaGl5It+0.
図書館の本に罫線引くヤツと同類だな
9:2019/12/17(火) 23:32:01.45ID:6PHLNVdK0.
馬鹿だろう、やった奴www
81:2019/12/17(火) 23:49:31.06ID:3vdynxPT0.
>>39
ベンジンじゃね?
ベンゼンは使わんだろ?
291:2019/12/18(水) 12:00:25.03ID:mgIggCSr0.
なぜタグつけないの?
書いてもすぐ消せると思ったの?
238:2019/12/18(水) 04:03:18.71ID:oUPin9LU0.
価値とか判らない人だったんだろうただの物品整理感覚で
181:2019/12/18(水) 01:07:08.33ID:e6n+ARTF0.
1000年経てばこの数字も貴重な史料になる
90:2019/12/17(火) 23:52:03.75ID:3vdynxPT0.
こういうのも含めて歴史だからいいと思うんだけど
100年後とかにこれは馬鹿な市職員が
番号をふったものですって
鑑定団みたいなところで
うんちくになるんだよ
130:2019/12/18(水) 00:03:40.46ID:4bTBHVpq0.
天草は土人ばっかだから仕方ないよ
336:2019/12/18(水) 17:32:35.54ID:SWAMbQX90.
そもそも天草ロザリオ館とやらが市立だってのがおかしいでしょ。
教会が金だして勝手に管理しろよ。
325:2019/12/18(水) 14:50:42.38ID:+7VqQ0Ta0.
公文書黒塗り要員として内閣府で採用してあげて
283:2019/12/18(水) 10:57:37.15ID:eTdpZmb+0.
日本から還収された朝鮮王朝実録、ソウル大が無許可で蔵書印〜「国宝毀損は重大犯罪、謝罪せよ」
韓国と一緒じゃん
powered by Auto Youtube Summarize
関連