1:2019/12/31(火) 22:22:22.11ID:PYE2qSOE9 ■過去は2気筒が主流で直4やV型も存在した

 2019年現在、新車販売されている軽自動車のエンジンは3気筒しかありません。乗用車用エンジンをピックアップすると、ダイハツはKF型、スズキはR06A型と新型ハスラーに搭載するR06D型、ホンダはS07A型とS07B型、日産・三菱は3B20型とBR06型を採用しています。いずれも3気筒DOHCエンジンです。しかし、軽自動車のエンジンは3気筒にすべしと規格で定められているわけではありません。なぜ、現行モデルについて軽自動車のエンジンは3気筒ばかりとなっているのでしょうか。

 かつて軽自動車の排気量は360ccだったり、550ccだったりしていたのですが、そのころのエンジンは2気筒が主流でした。360cc時代でいえば、スバル360は2ストローク2気筒、ホンダN360は4ストローク2気筒で、いずれも並列(直列)レイアウトの空冷でした。

 しかし360ccの時代は2気筒しかなかったわけではありません。スズキはフロンテクーペなどに2ストローク3気筒エンジンを積んでいました。4ストローク6気筒エンジンに匹敵する滑らかさというのがウリのエンジンでした。またユニークなエンジンといえば当時はオリジナルの軽自動車を作っていたマツダです。R360クーペにはV型2気筒の4ストロークエンジンを、キャロルには直列4気筒の4ストロークエンジンを、どちらもリヤに搭載していたことも記憶に残ります。

 軽自動車の規格が改正され、排気量が550ccに上げられた1980年代になっても2気筒が主力だったのは変わりません。環境対応から空冷・2ストロークは徐々に消えていき水冷・4ストロークにシフトしましたが、それでも主流は2気筒でした。スバル・レックス、ホンダ・トゥデイといったモデルは2気筒でしたし、軽自動車初のターボエンジンを積んだ三菱ミニカも2気筒でした(このモデルはFRレイアウト)。ダイハツ・ミラも初代モデルは2気筒でした。3気筒エンジンなのはスズキくらいというイメージでした。このころまでは、軽自動車といえば2気筒エンジンというイメージが強かったのです。

 そういう意味では軽自動車は3気筒にこだわってきたわけではありません。むしろ、3気筒はコスト高ながら振動面や性能面では2気筒より有利な高級なエンジンというイメージさえありました。

■トータルバランスで考えると現状は3気筒がベストという結論に

 その後、軽自動車の規格が変わり排気量が660ccまでアップされると3気筒が主流となっていきました。また、スバルはひと足飛びに4気筒へと進化しましたが、スズキ、ダイハツ、三菱の各社も4気筒エンジンをラインアップした時代があります。排気量拡張の噂もあり、次世代軽自動車のエンジンは4気筒が主流になるというムードが漂ったのです。

 しかし、実際に4気筒エンジンが各社から出揃ってみると、いずれも回して楽しいエンジンながら、実用性を考えると660ccという排気量においては3気筒のほうがバランスに優れているという結論を市場は導き出したといえます。その結果、徐々に4気筒エンジンは消えていきました。ちなみに、最後まで4気筒エンジンを積んでいた軽自動車はダイハツ・コペン(初代)です。

 このように軽自動車が進化していくなかで、さまざまなエンジンが市販車に搭載されてきました。そうして現在のレギュレーションで、市場ニーズを満たすには3気筒が最適という結論になったといえます。3気筒を知ってしまうと2気筒のバイブレーションを当たり前のものとして受け入れるのは難しいですし、4気筒はスムースですがコスト面から全面採用するのは厳しいというわけです。

 各社が3気筒エンジンを磨き上げてきたことで、排気量の制限というネガも徐々に解消されていきます。かつては660ccの排気量では車重に対してアンバランスなため、800ccくらいのほうが燃費に…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年12月31日 18時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17604815/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/5/e5648_1568_2f31b0efd7ec17ce4ce2aba3b94d8546.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/8/a81eb_1568_ddcbb273c2c223b3c42c3f546887ff58.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e771e_1568_38c55a42cee1dc3bbf3340a8487b5d84.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/5/c51bd_1568_4a26aaed3526025b52825702bcff662d.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/f/ff086_1568_1179d0d798c3059644a0d4a325f9d9f7.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/0/70578_1568_66002a37522ccc75b35634b815607b84.jpg

21 2019/12/30(月) 10:52:22.88ID:Z3oDK9mV0.

禿だと思ったら人だった

214:2020/01/01(水) 01:46:34.36ID:z60MNsSY0.

>>208

くせーから前出んな、みんなの後ろ走れよ

140:2020/01/01(水) 00:16:35.50ID:CVC3SKwr0.

4気筒は高回転だと効率いいけど、
低回転だとトルク不足になりがちで、さらにコストの面で3気筒と
変わらないから、3気筒のままになったんだろ。

149:2020/01/01(水) 00:28:49.71ID:xfzkrq960.

ネタでv6ターボ軽自動車につんでくれ

44:2019/12/31(火) 22:46:29.92ID:S840KCRS0.

軽自動車ではないけど、トヨタで水平対抗二気筒エンジンはあったよね。
ヨタハチやミニエースに積まれてたエンジン。
今なら軽自動車で水平対抗できないのかな。
コストがかかりすぎるか。

70:2019/12/31(火) 23:07:39.96ID:zxwVyFyd0.

サンバー四気筒
なかなかいいで

161:2020/01/01(水) 00:41:15.44ID:CVC3SKwr0.

スバルは軽自動車で水平対向4気筒エンジン作るべき。

7:2019/12/31(火) 22:28:32.36ID:cpbq2AlW0.

コスト抑えた安いツインの軽作りゃいいのに

95:2019/12/31(火) 23:40:19.55ID:m1Er/OKq0.

4気筒 トルク不足と感じた事ないけどなあ

42:2019/12/31(火) 22:45:38.51ID:hPGNKDPc0.

スバルのクローバーフォーは良いエンジンだったな!

8:2019/12/31(火) 22:28:55.39ID:KWtE6h+Q0.

空冷V型2気筒のジムニーとか

あったらいいよね

175:2020/01/01(水) 00:58:02.66ID:1SO76jHS0.

660で4気筒だとコストの問題もあるが低速トルクが弱い
結果乗りづらい車になる

powered by Auto Youtube Summarize